運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-12 第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

大岡委員 若干、ちょっと弱腰な答弁だなと思いましたけれども、重ねて申し上げますけれども、簡単に言うと、先ほどおっしゃったとおり、収益納付、制度自体を私は疑問視しているわけじゃないんです、制度は重要だ。ただし、中小企業あるいは小規模事業者に関しては、事務負担の方が多過ぎる。先ほど答弁がありましたとおり、一%未満しか収益納付されないんですね。

大岡敏孝

2018-04-12 第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

こうしたことに鑑みまして、先ほど申し上げたような、困難なこともあれば、本来のこの補助金目的中小企業を大きく成長させることであるということを考えますと、中小企業においてはやはり収益納付制度を廃止するべき、収益納付制度の適用を除外するべきだと考えますが、中小企業を所管しておられる経済産業省として、どのように考えておられるか、教えていただきたいと思います。

大岡敏孝

1989-05-23 第114回国会 衆議院 商工委員会 第3号

この問題につきましては、もう既にこれまで我が党は本委員会におきましても何度か取り上げまして、収益納付制度の改善等要求して一部改善の実現をしてきた、こういうことですが、まずお聞きしたいのは、コンピューター関係です。  超しSI開発補助金、第四世代コンピューター開発補助金、これにつきまして、補助事業の概要と補助金交付額、それに対する収益納付額、それぞれ簡潔にお答えをいただきたいと思います。

藤原ひろ子

1985-05-14 第102回国会 参議院 補助金等に関する特別委員会 第8号

通産省は、かねてから相当収益が見込まれる事業に対する補助金であって、その交付目的に照らし適切と考えられる場合においては収益納付制度を設けるように努めておるということでございまして、現在、例えば民間輸送機開発費補助金でありますとか重要技術研究開発費補助金でありますとか、あるいは新鉱床探査費補助金でありますとか、工業技術院、資源エネルギー庁あるいは中小企業庁等補助金十種類について収益納付制度を設けておるところでございます

村田敬次郎

1983-03-24 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

先ほど収益納付制度があるのだということで私の批判を避けられたわけだけれども、実際このように少ないのですよ。ただ、中身を見てみますと、事業終了前だということもあって、まだその納付期間が来てないというのがあるんだということは認めます。  ただ問題は、私は資料をもらいましたけれども、これらいまやっている事業について大体収益納付が期待できるのだろうか。

近藤忠孝

  • 1